GWも終わりに近づいて

久しぶりの投稿である。前回の投稿から1ヶ月が経過してしまった。桜が散り、新緑が美しい季節となった。

この間私は本格的に転職活動を開始した。始めるまで知らなかったが、転職活動には職務経歴書と履歴書なるものが必須らしい。職務経歴書は、今までの仕事内容やアピールポイント、具体的な成果を簡潔に書く。参考例なんかを見ながら、今までの経験をブラッシュアップして、応募先の企業にマッチするように書く。外資なんかを受けると、英語のレジメを要求されることもある。

転職エージェントに登録し、対面や電話で現在の仕事内容、これからの志望企業なんかを話し、彼らが良かれと思ったものを紹介してくれる。エージェントは個人からお金を取ることはなく、転職した企業から紹介謝礼という建前で稼いでいるので、向こうも積極的に紹介してくれる。だから大量採用のブラックぽいところやこちらの意向を無視した求人も多い。むろん、転職市場価値が低ければ、それだけ紹介される求人も少ないわけだ。

ただ、こちらとしては費用がかからない上に、書類の添削なんかもしてくれてエージェントを使うメリットは多い。この1か月、仕事をしながらの書類作成だったが、なんとなく見栄えのするものが出来た。職務経歴書は職種ごとにある程度フォーマットが決まっており、そこに自分のものを当てはめていけば、少しは形になる。というわけで、添削してもらった職務経歴書と履歴書をいくつかの企業に提出し、6社の面接を受けた。

結果として、3社は辞退、3社は面接落ちということになった。9月頃までに決まれば良いと考えていたので、まぁこの結果はいいのではないか。

面接落ちに関しては、突っ込んだ質問に答えられなかっただとか、協調性に欠けるような発言をしてしまい、フィードバックでは率直な意見が書かれていた。3社落ちると、落ち込む。

辞退に関しては、こちらの予想と違ったこと(待遇、仕事内容など)や、面接官の態度が悪い(圧迫面接とはいえ、それはないだろうと思うもの)ことがある。この1か月は仕事後に企業に出向いたりエージェントに会ったりして結構疲れた。腰の重い私だが、結構頑張ったと我ながら思う。普段行くことのできない大企業に入ったり規模は大きくないがアットホームな企業もあったりで、実際に足を運んでみることは大切だと感じた。面接官の態度や発言には注意してしすぎることはない。彼らはその企業の顔であり、ほぼ間違いなくその企業の社風や文化を染まった顔をしているからだ。

これからの転職活動は、多少スピードが落ちるかもしれないが、もう少し頑張ってみたい。

 

それから人生で初めて宝塚を観劇した。しかも、兵庫にある宝塚大劇場でだ。ファンの人にしか楽しめない要素が多いと覚悟していったのだが、予想に反してオープンであり、楽しめたことは大きな発見だった。